
PDF をパスワードで保護するには、次の手順を行います。
- PDF Expert を無料でダウンロードします。
- 上部メニューから「ファイル」を開きます。
- 「パスワード設定」を選択します。
- パスワードを入力します。
PDF のパスワードを解除するには、次の手順を行います。
- 上部メニューから「ファイル」を開きます。
- 「パスワードを変更」オプションを選択します。
- 新しいパスワードを設定するか、「削除」をクリックしてパスワードを解除します。
PDF ファイルには個人情報や極秘の内容が書かれていることがあります。紙の書類と同様、機密保持には細心の注意を払わなくてはなりません。
企業の合併についての文書や、未発表の決算情報など、許可された人だけが読めるようにしなければなりません。
そこで、ファイルのパスワード保護。PDF にパスワードをかける方法がわからなくてウェブで検索しているあなた、大丈夫ですよ。いえいえ、ノートパソコンに番犬を繋いどくなんて、そんな必要はありません。簡単で信頼できる方法をお教えします。
今日、あらゆる種類の文章が PDF 形式でやり取りされています。そして、銀行の明細書や税務情報、企業間の契約書など、範囲が限られるような機密情報が含まれた PDF ドキュメントが世の中には存在します。
このような情報を含んでいる PDF は、特定の人だけが見るべきものであり、関係者以外が中身を見れないよう、ファイルに鍵をかけて、その安全性を確保する必要があります。
PDF Expert for Mac は、どのような種類のドキュメントであっても、簡単にパスワードで保護することができます。 PDF ファイルをパスワードで保護することで、パスワードを知らない人はファイルを開くことができなくなるため、簡単に機密情報や個人情報を守ることができます。
パスワードの設定
PDF をパスワードで保護するには、保護したいファイルを開いて、上部メニューにある「ファイル」から「パスワード設定」を選択します。
PDF をパスワードで保護するには、まず PDF Expert for Mac で保護したいドキュメントを開きます。まだ、アプリケーションを持っていない場合は、PDF Expert 無料体験版をダウンロードできます。
ドキュメントを開いたら、上部メニューにある「ファイル」から「パスワード設定…」を選択します。

次に、「パスワード設定」ボックスに任意のパスワードを入力し、青色のボタンをクリックします。パスワードには、英数字と特殊文字の組み合わせを使用することが理想的です。パスワードが複雑になればなるほど、それはより安全なパスワードとなります。
その後の操作はすべて一本道なので、混乱することもないでしょう。パスワード(QWERTY や誕生日などの単純なパスワードは避けましょう‼︎)を入力し、確認のため再度入力したら、もう終わり。いま設定した文字・数字・記号の組み合わせを知っている人でない限り、ファイルの中身をを読むことはできません。

実際にしっかりロックがかかっているか、確かめてみましょう。本当に番犬を飼わなくてもいいかどうか…
先ほどパスワードをかけたファイルを「最近使った項目」か Finder でダブルクリックして開くと、このような画面が表示されます。

ここで設定したパスワードを入力すれば、中身を読んだり編集したりできます。
次に、メインメニューでファイルのプレビューがどうなっているか、見てみましょう。PDF Expert は真剣にセキュリティのことを考えているので、ちゃんとファイルのプレビューにもロックがかかっています。

それでは、パスワードを変更したり、社外秘が解除されたファイルのロックを解除したりするにはどうしたらいいでしょう。PDF Expert なら、パスワードの解除もものの数秒です。
「ちょっと待って、PDF に設定したパスワードを削除したくなったら、どうしたらいいの?」と思った人はご安心ください。PDF にパスワードを設定するのと同じように、ファイルのパスワードを変更することも、完全に削除することもできます。
PDF Expert では、PDF にパスワードを設定するのと同じように、ファイルのパスワードを変更することも、完全に削除することもできます。
パスワードの解除
- 上部メニューから「ファイル」を開きます。
- 「パスワードを変更」を選択します。
- パスワードを再入力し、「変更」をクリックして新しいパスワードを設定するか、「削除」を選んでパスワードを解除します。

PDF Expert は、ファイルの管理者にとってすごく使いやすいセキュリティ関連機能を完備しています。セキュアで信頼性のある技術を使用しているので、外部の人間に勝手にパスワードを変更されたりする心配はありません。
強力なパスワードを設定するコツ
- 数字、大文字、記号を混ぜる
- 最低でも 12 文字にする
- 辞書に載っている単語や、「h0use」など誰でも思いつく工夫は避ける
- 電話番号の一部など、個人情報を入れるのは避ける
- 1Password などのパスワード管理アプリを使う
これで、強力で信頼できるパスワードを設定する方法がわかりました。もう誰にも機密書類を見られることはありません。番犬もめでたく普通の飼い犬としてのほほんと暮らせることになりました。おめでとうございます!!

この機会に、ぜひ7日間無料の体験版をダウンロードしてお試しください。皆様のご意見お待ちしています。